ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー



メイン : 理工系に関する社会問題 : 


ソート順:  タイトル ()日付 ()評価 ()人気 ()
現在のソート順サイト: 日付 (登録日の古い順)


カテゴリ: 理工系に関する社会問題
訪問理系女性、理工系女性(科学者、技術者、研究者等)の待遇 人気 最終更新日: 2007-1-14 1:03
説明:
日本の科学技術の発展のためには、優秀な女性が、理系、理工系の道を目指すよう、理系、理工系の待遇(給料、生涯年収等の金銭面だけでなく、育児休業、休暇、女性が働きやすい職場環境等、女性の総合的待遇改善)が大切です。

ヒット数: 830   評価0.00 (投票数 0 )
このサイトを評価する | 修正 |リンク切れ報告 | 友達に紹介 | コメント (0)

カテゴリ: 理工系に関する社会問題
訪問日本の理科系教育の問題点 人気 最終更新日: 2007-2-16 2:45
説明:
日本の理科系教育にはアンバランスがあります。理科系教育は、重要なことを教えず、重要でないことを教えているのです。

ヒット数: 761   評価0.00 (投票数 0 )
このサイトを評価する | 修正 |リンク切れ報告 | 友達に紹介 | コメント (0)

カテゴリ: 理工系に関する社会問題
訪問技術者、研究者の給料と生涯年収 人気 最終更新日: 2007-2-19 2:07
説明:
技術が進歩するにつれて、技術者、研究者は、労力に見合った給料と生涯年収が得られなくなる傾向にあります。

年収1000万円を超える給料を出すのは、科学技術の進歩の影響を受けにくい文系企業(特に国内規制産業)が多いのです。

一方、年収300〜400万円の給料のところに、高度な理系企業がたくさんあります。

技術者、研究者は、通常は理系企業(製造業、技術系企業)に就職します。

すなわち、技術が進歩するにつれて、技術者、研究者はどんどん割の悪い職業となっていくのです。よって、技術者、研究者の地位向上が必要になります。

ヒット数: 829   評価0.00 (投票数 0 )
このサイトを評価する | 修正 |リンク切れ報告 | 友達に紹介 | コメント (0)

カテゴリ: 理工系に関する社会問題
訪問円周率>3.05の証明と理系教育 人気 最終更新日: 2007-3-17 15:15
説明:
電車の中で、円周率は3.05より大きいことを証明せよ、という問題を見つけた。この問題は、シンプルだが考えさせる面があり、入試問題としては良問と思われる。理系教育のため、さらに改題を考える。

ヒット数: 727   評価0.00 (投票数 0 )
このサイトを評価する | 修正 |リンク切れ報告 | 友達に紹介 | コメント (0)